ほうれん草のガーリックソテー
低糖質で鉄分が豊富なほうれん草は普段から積極的に食べるようにしています。
活性酸素の発生を抑えるβカロテン、抗酸化作用のあるビタミンCも豊富に含まれ、肥満や糖尿病合併症の予防にも効果があるそうです。
活性酸素の発生を抑えるβカロテン、抗酸化作用のあるビタミンCも豊富に含まれ、肥満や糖尿病合併症の予防にも効果があるそうです。
ほうれん草といえば我が家では長らく『胡麻和え』一択でしたが、最近のブームは
『ほうれん草のガーリックソテー』。
子供たちにも大人気です💕
スライスしたにんにくをオリーブオイルで香り出しして、ほうれん草を投入。
軽く塩で味付けしただけのごくごくシンプルな炒め物ですが、コレが最高に美味しいんです!
ほうれん草は血圧血糖値高めな夫にも、低血圧な私にもいいというとっても素晴らしい野菜😊
ほうれん草が安売りされてたら迷わずまとめ買いして、下茹でして小分けにして冷凍保存してます。
解凍して使っても色鮮やかなままなので、ちょっと1品足したい時や彩りが欲しい時に重宝します。
ほうれん草のガーリックソテーのときによく使うお皿が、アラビアの24hアベックプレート 20センチ。
爽やかなブルーにほうれん草のグリーンが映えてとっても相性がいいです😊
お刺身など和食を盛り付けてもワンプレートランチにしてもハマる万能皿でとってもお気に入りです。
他にもパープル、グリーン、イエローもあります。
他の色も揃えたいと思っていますが、どの色にするか決められずに悩んでいます💦
コメント
コメントを投稿