ヘルシーで美味しい♡揚げないヒレカツ
ヘルシーで美味しい♡揚げないヒレカツ
『糖質や脂質を抑えたメニュー』と聞いて思い浮かべるのは
○パサパサしてそう😔
○さっぱりして物足りなさそう😔
○味気なさそう😔
そんなイメージないですか?
確かに脂身の少ない部位を使ったり油の少ない調理方法で仕上げることもあるので、通常よりはさっぱりめになります。
でも調理法を選んだり下準備に一手間加えるだけで、糖質や脂質を抑えつつも満足度の高い仕上がりにできます😊
今回のメニューは、『揚げないヒレカツ』🐷
揚げ物大好きでよく作っていたので、たまに無性に食べたくなるトンカツやから揚げ😋
育ち盛りの子供たちもいるので普通に揚げるバージョンも作りますが、夫婦二人の平日ランチには揚げないバージョンで👌
我が家のオーブンレンジはノンフライ調理ができる日立ヘルシーシェフ。
油で揚げていないのに揚げたように調理できてヘルシーです。
作り方はカンタン😉
まずはフライパンに油を引かずにパン粉を弱火で煎ります。
油で揚げたようなこんがりきつね色になったらOK。
小麦粉→卵→煎りパン粉の順にまぶしていきます。
オーブンの天板にホイルを敷いてお肉を乗せ、ヘルシーシェフのノンフライ ヒレかつコースで焼くだけ!
オーブンの天板にホイルを敷いてお肉を乗せ、ヘルシーシェフのノンフライ ヒレかつコースで焼くだけ!
なんてカンタン〜😆
はねた油のお掃除も、使った油の後処理も無いのがすっごく助かります✨
焼き上がりはこちら👇👇👇
焼く前の画像と比べると、パン粉の隙間から見えていたお肉の赤かった部分に
しっかり熱が通った色になっているのがわかります👌
食べた感じは。。。
揚げたてのカツをかじった時の脂がじゅわ〜!はもちろん無いですが、外はサクッと中はしっとり柔らかくて、パサパサ感はなし✨
揚げないでこの味ならかなり満足度は高いです。
衣に小麦粉とパン粉を使っているのでガッツリ糖質オフとまではならなかったですが、脂質はかなりカットできたはず!
糖質面で言うとごぼうサラダに入っているごぼうや人参は少し糖質は多めですが、食べても大した量ではないし、それよりは食物繊維や野菜を摂ること、ヘルシーだけど満足度の高い食事にすることをモットーにしているので、それほど気にしていません。
あまりストイックになりすぎて続けられないのでは意味がないので、美味しく楽しくを心がけています😊
今回使用したお皿はこちら👇👇👇
🍳アラビア 24h アベックプレート 20cm ブルー
いつもこのお皿に頼ってしまうほど本当に万能でお気に入り💕
🍳イッタラ ティーマ スクエアプレート 12cm
こちらも使わない時がないくらいの使用頻度で愛用中💕
コメント
コメントを投稿