スズキのムニエルとカルパッチョ
スズキのムニエルとカルパッチョ
夫の趣味が釣りなので、我が家のごはんにはわりと頻繁に釣ってきたお魚のお料理が登場します😆
今回はスズキを釣ってきてくれたので、ムニエルとカルパッチョにしました。
スズキを捌いてカルパッチョに
まずはお魚を捌いていく!なんですが、、、
今回、あっっ!と言う間に捌き終わってしまったので撮影しそびれました💦
あ、ちなみにお魚はいつも夫が捌いてくれるので、私は簡単なものしかできません😅
アジやタチウオなどよく釣ってきてくれるので、それはまたいつかの機会に。。。😓
ムニエル以外の部分は薄造りにしてカルパッチョを作ってくれました🐟
こんなに新鮮な状態のお魚を生でいただくのは贅沢なことだなぁといつも感謝しています💕
切り身はバター香るムニエルに
そしてあとの残りをムニエルに。
切り身に軽く塩をして少し置いたらキッチンペーパーで余分な水分を拭き取って、両面に軽く塩コショウで下味をつけます。
糖質は少なめにしたいので、小麦粉はほんの少しだけまぶします。
そして先日作り置きしておいたにんにくのオイル漬けをフライパンに中火で熱して、少し香りが出てきたらスズキを皮面を下にして焼きます。
バターを追加して、溶けたバターをスプーンですくってスズキにかけ続けます。
もうこの時点でにんにくとバターの香ばしい香りが充満して食欲が!😋
皮面がこんがり焼けたら一度ひっくり返して完成です✨
身が柔らかいので返すのは慎重に💦
貝印のターナーは極薄で柔らかくしなるので、繊細なムニエルも扱いやすくてオススメです😉
バターの香ばしい味と香りが繊細な白身にバッチリ合って上品な味わいです👌
お魚のお料理は今後も季節ごとにご紹介していく予定です🐟🐟🐟
今回使用したキッチングッズはこちら👇👇👇
🍳natural69 ココマリン 正角皿
お魚たちの表情が愛らしいデザイン。普段使いにとても使いやすい大きさです。
うちにはこの4種を揃えていて、ほぼ毎日使っている超愛用品です💕
🍳イッタラ カステヘルミ プレート 24.8cm
うちにあるのはウルトラマリンブルーという深く澄んだブルーです。
食卓の主役になれる存在感のある上品なお皿です。
🍳アラビア 24h アベック プレート 20cm
お刺身もとってもハマる万能プレート😄
🍳貝印 セレクト100 プレスターナー
極薄でとても柔らかくしなるので、焼き付いた部分にスッと入ってキレイにひっくり返せる
超スグレモノ!
🍳ウェック キャニスター モールドシェイプ 500ml
においや色移りの少ないガラスの保存容器。イチゴのマークがポイントです🍓
🍳スペイン産 エキストラバージンオリーブオイル
パスタや炒めもの、サラダのドレッシングなどとにかくよく使うので必需品!👍
コメント
コメントを投稿